快適睡眠づくり
フェアとは
「快適睡眠づくりフェア」では、快適な睡眠を得るための寝装寝具から、空間づくり、食事、身体的心的観点を含め、快眠をサポートする各種アイテムやヒントを集めた日本最大級のフェアとして、「睡眠に興味関心をもってもらう」、「自分に合った睡眠の工夫を楽しみながら行ってもらう」をテーマに日本人の快眠をサポートします。
快適睡眠フェアを早わかり!4つのキーワード
- 01日本唯一の
睡眠サポートフェア - 02世界中の最新快眠
サービス・製品が集結 - 03最新の眠りのための
情報を見る知る学べる3日間 - 04ファッションショーなど
様々なイベントを開催
人気イベント
「快適睡眠づくりフェア」では、ライフスタイルにとってもっとも重要なファクターである
「眠る」ことに「関心や興味をもってもらう」、「工夫を楽しんでもらう」ことをコンセプトとしたイベントやセミナーを多数開催します。
快眠アワード
最も優れた商品・サービスを表彰
良質な睡眠への興味や関心が高まる昨今、多種多様な快眠サポート製品やサービスが生まれ、私たちの 生活に大きな影響を与えています。本フェアでは睡眠の専門フェアとして 参加製品・サービスから今注目の製品やサービスを選考し表彰を行わせていただきます。
- 【2019審査員】
- 古賀 良彦様:精神科医。杏林大学名誉教授/NPO法人日本ブレインヘルス協会理事長
- 安田 典人様:株式会社小学館 DIME編集室 編集長
- 藤井 省吾様:日経BP総研副所長 コンサルティング局長 メディカル・ヘルスラボ所長
ナイトウェアファッションショー
昨年はミス・ワールドも登場
睡眠に関するアンケートにおいても多くの方の関心を集めるパジャマを、昨年はミス・ワールドのモデルの方々に来ていただき、ファッションショーを開催させていただきました。
ベッドの中で心地いい眠りを提供する機能面でも、就寝前や目覚めてからの時間を彩るルームウェアとしても重要なナイトウェアのファッションショーを今年も開催いたします。
開催概要
- 開催日時
- 2020年5月8日(金)10:00-17:00
2020年5月9日(土)10:00-17:00
2020年5月10日(日)10:00-17:00
- 開催場所
- パシフィコ横浜 Aホール
- アクセス
- みなとみらい線『みなとみらい』駅より徒歩5分
桜木町線『桜木町』駅より徒歩12分
(詳しくはこちら)
- 主催
- クロスボーダー株式会社
ニュースNEWS
- 2020年04月02日 快適睡眠づくりフェア開催延期のお知らせ
- 2020年03月11日 快適睡眠づくりフェア「参加製品&サービス」を公開いたしました
- 2020年02月26日 新型コロナウィルス (COVID-19) 感染症対策について
コラム
2020-07-22
寝つきが悪い、テレワークうつ?
新型コロナウイルスの感染者数は依然として増加傾向にあります。引き続き在宅勤務を続ける企業も多くまた、2020-06-18
夏目前、熱中症対策も忘れずに!
連日、日中は30度に近い気温が続いています。日によっては雷を伴う激しい雨が降り、まるで南国のような天2020-05-26
眠れないのは、運動不足のせい?
緊急事態宣言が全面解除されました。さっそく通勤という会社も増えそうですね。一歩で、メディアでもよく言2020-05-12
5月病・コロナ鬱に負けない生活
緊急事態宣言から1カ月。運動不足などでストレスがたまる一方で、ようやく在宅勤務のリズムをつかめてきた2020-04-28
今だから確認、マスクの効果や正しい付け方
日本では、冬の風が流行しやすい時期や、春の花粉症が増える時期など、街中でマスクを着けている人を見かけ2020-04-14
家の中に長時間、在宅勤務で気を付けること
緊急事態宣言が出てから一週間。皆さんどうお過ごしでしょうか?これをきっかけに、在宅勤務を余儀なくされ